スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月07日

しわ対策

シワはどのようにして出来てしまうのでしょうか?

年齢を重ねてくると、必ずシワやシミやたるみなどが出てきますが、これは避けて通ることはできない現状です。

しかし、努力すれば肌の老化を遅らせることはできます。

シワができる原因にはいくつか種類があり、それによってケア方法が違ってきます。

:まずは肌の乾燥によるシワ対策
これは保湿をすればシワが出にくくなるので、毎日とは言いませんが、気づいたときにはパックをしてお肌の保湿をしましょう。

特に目の下はシワになりやすいので、目の下には目の下用のパックをしたあとに顔全体にパックをしても良いと思います。

:紫外線による肌の劣化でのシワ
これも日焼け止めを塗るなどして、ケアをしてあげると少しはマシになります。

ただし外出しないからといって、日焼け止めを塗らないのは大間違い、蛍光燈からも紫外線は出ているし、最近では温暖化の影響で紫外線も強くなっているので紫外線カットフィルムなどで窓の紫外線対策をしていない限り窓からも紫外線は入ってきます。


:表情によるシワ
表情の癖などでしてしまうシワ、たとえば眉間のシワや、目尻や口元の笑いジワなどです。
若い時はすぐに戻るシワも、年をとってくるとシワとして残ってしまいます。

笑いジワは、まだあっても良いですが、眉間のシワはなるべくならできてほしくないですよね。  


Posted by はる at 16:00肌トラブル